トイレ用ブラシ

レックのトイレのブラシ

おすすめ。安くておしゃれなトイレブラシはこれ!

最近トイレの「黒ずみ」が気になりトイレブラシを選んで購入。
自分が選んだのが無駄のないシンプルなデザインのブラシ。

レックのトイレブラシ

メーカー名「レック(LEC)」の商品名「KAKU」です。

以前は、嫁が購入したペーパーを挟んで掃除をするものが置いてありました。
デザインは良いのですがペーパーが水で溶けて、いつの間にかペーパーのないところでゴシゴシ洗っていました。

やはりトイレ掃除は、ブラシでゴシゴシ洗うのが一番です。
ということで、良かった点・悪かった点をまとめてみました。

セット内容

  • ブラシ:1本
  • 専用ホルダー:1個
トイレブラシのセット内容

見ての通り、専用ホルダーにはフックが付いています。
収納すると、

トイレブラシを収納

こんな感じになります。
自分としては悪くないデザインだと思います。

商品の説明

メーカーの商品の説明には

  • ブラシの先端は上向きの硬い植毛なので汚れもOK
  • 見ず切れのよい植毛ブラシ
  • ブラシの毛は水ハネしにくい波形加工
  • ブラシが底にふれないから乾きやすく衛生的

をうたっています。
ちなみにサイズは
ホルダー:W9.5cm/L9cm/H35cm
ブラシ:W7cm/L5.5cm/H34cm
です。

使用してみてのメリット

  • コンパクトサイズで見た目がシンプルでよい
  • ブラシの硬さと角度がちょうどよい
  • ブラシがホルダーの底に付かなくて衛生的
  • ブラシの水はけがよい
  • 価格が安い

使用してみてのデメリット

  • 収納時にもブラシの上は見える
  • ホルダーのかけるところが小さくてかけづらい

まとめ

トイレの黒ずみが綺麗に取れて、ブラシの使いやすさでとても満足しています。
綺麗なトイレは、気持ち的にも明るくなりますね。
これからのトイレ掃除当番は自分になりそうです。


ブラシを探している人の参考になれば幸いです。

トイレ用ブラシ
最新情報をチェックしよう!

購入してみたものの最新記事8件

>「kirinの生活」のホストより

「kirinの生活」のホストより

多少のWEB知識と趣味のカメラを使ってブログを立ち上げました。
暮らしを楽にできるようなおすすめ便利グッズなどを紹介していきます。

趣味の写真サイトもお願いします。

CTR IMG